岸田、安倍を振り返る

安倍晋三元総理の逝去にあたり – 岸田文雄 公式サイト

安倍晋三元総理の逝去にあたり – 岸田文雄 公式サイト

https://news.yahoo.co.jp/articles/20d30befd3a060b4eed59983c8c5b635bb415a4f

安倍じゃなくて国民を見据えろよ。

22年7月に死去した安倍晋三元首相の三回忌法要が30日、東京・芝公園の増上寺で営まれました。妻昭恵さんら親族や岸田文雄首相が参列。首相は都内のホテルで開かれたしのぶ会にも出席し、第2次安倍政権で自民党政調会長に起用された思い出などを回顧。「安倍氏の遺志を継いでいく」とあいさつしました。

引き継いでる負のレガシーばっかりで、ポジティブな部分(そんなもの安倍政権にあるのかは知りませんが)は全く引き継いでいないように思えます。というより今更安倍元首相のケツの穴をペロペロしてても、もはや下痢すら出てこないでしょうに。

裏金騒動の時に安倍先生に申し訳ないとか訳分からない事言いながら泣いて謝ってた政治家がいたような気がしますが、本当に自民党全体がカルトみたいなものなのでしょうね。少なくともアベノミクスひいては安倍政権が間違いだらけだったと認めないと、この国に未来はない気がしますが。

まあ連中にとっては日本がどうなろうがどうでもいいんですかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です